中根文庫は、和歌山市出身で古座に暮らし、東牟婁郡書記や古座町助役をつとめた郷土史家の中根七郎(明治4年<1871>~昭和32年<1957>)が収集・書写した201点(うち8点欠)にのぼる書籍の総称で、昭和28年(1953)と同43年(1968)の2回に分けて和歌山県立古座高校へ寄贈されたものである。古座高校は、平成22年(2010)をもって串本高校と統合され、現在は串本古座高校で保管されている。
これらは七郎が、『東牟婁郡誌』(大正6年、1917刊)編さんをきっかけに集めはじめたもので、①古座周辺、②新宮領、③田辺領、④紀州藩(現在の三重県を含む)の歴史、文化、宗教、災害、動植物に関する郷土資料である。
特に②新宮領関係の資料では、七郎の養祖父で新宮藩士であった中根徳左衛門正晃が書写したとされる「新宮藩御勘定方旧記」(資料番号4073)や「新宮武鑑」(資料番号3932)がある。新宮水野家の領政を記した資料は、伝来するものが少ないことから、文化期頃までの家臣団の系譜を写した「新宮武鑑」の全文翻刻を行い、公開する。
中根文庫は、そのほとんどが転写本である。転写本とは、元となる本を書き写したもので、歴史資料としての価値が低いとされる。しかし、「新宮武鑑」のように原本が失われ、中根文庫にのみ残る貴重な資料も存在する。
こうした七郎による書写作業については、全件目録に「種別」として書写・ガリ版・印刷の3種類と「書写年代」の項目を設けているので、あわせてご覧いただきたい。
また、中根文庫には、原本の所蔵者や入手経路、書写に要した日数などの記録が事細かに残されており、郷土資料を和歌山県立図書館の蔵書をはじめ、宇井縫蔵、小野芳彦、貴志康親、田原慶吉、森彦太郎といった和歌山県出身の郷土史家との交流から入手していたことがわかる。中根文庫は、明治末から終戦頃までの和歌山県における郷土史家の活動実態とネットワークを知る上でも重要な資料であるといえよう。
登録番号 | 標題 | 年代 | 編著者 | 出版者 | 形態 | 資料 |
---|---|---|---|---|---|---|
03927 | 雪潭禅師伝 | 田原慶吉 | 冊子 | |||
03928 | 三偉人伝 | 冊子 | ||||
03929 | 熊野史料 | 小野芳彦 | 冊子 | |||
03930 | 熊野伝記 | 冊子 | ||||
03931 | 南紀古士伝 | 冊子 | ||||
03932 | 新宮武鑑 | 冊子 | ||||
03933 | 温知録新書 | 冊子 | ||||
03934 | 浅野家士略伝 | 冊子 | ||||
03935 | 紀州戦国列伝 抄本 | 小幡儼太郎 | 冊子 | |||
03936 | 佐野陰山一代記 | 冊子 | ||||
03937 | 西向村小山氏古文書写 | 冊子 | ||||
03938 | 新宮水野家系譜 | 冊子 | ||||
03939 | 高川原氏家譜 | 武内(玉川)玄竜 | 冊子 | |||
03940 | 小山氏家譜 | 冊子 | ||||
03941 | 伊東氏系譜 | 冊子 | ||||
03942 | 徐福 | 昭和15年 | 前川真澄 | 新宮市役所内新宮保勝会 | 冊子 | *著作権保護期間中 |
03943 | 徐福鈔 | 昭和15年 | 冊子 | |||
03944 | 紀州名勝志 | 玉川玄龍 | 冊子 | |||
03945 | 皇室と紀伊抜抄 | 毛利柴庵 | 冊子 | |||
03946 | 安水御両家初知行高沿革畢竟 | 冊子 | ||||
03947 | ますほのすゝき 上 | 冊子 | ||||
03948 | ますほのすゝき 下 | 冊子 | ||||
03949 | 紀伊国志略 | 玉川玄龍 | 冊子 | |||
03950 | 正続 紀州志略 | 中邨親恒 | 冊子 | |||
03951 | 紀伊国神名帳 | 本居内遠 | 冊子 | |||
03952 | 南紀神社録 上 | 杉原泰茂 | 冊子 | |||
03953 | 南紀神社録 下 | 冊子 | ||||
03954 | 紀伊国神社略記 | 本居内遠 | 冊子 | |||
03955 | 古座組社寺什物書 上 | 古座組大庄屋 岩橋市右衛門 | 冊子 | |||
03956 | 古座浦神社之棟札 | 西祐彦 | 冊子 | |||
03957 | 伊奘冉尊神蹟考証書 | 山田正 | 冊子 | |||
03958 | 速玉神社と神倉神社 | 小野芳彦 | 冊子 | |||
03959 | 熊野新宮縁起 | 長快 | 冊子 | |||
03960 | 那智山社法格式書抜書 | 冊子 | ||||
03961 | 重山旧記 | 冊子 | ||||
03962 | 御船歌 | 冊子 | ||||
03963 | 埋木 1 | 昭和19年 | 中根七郎 | 冊子 | ||
03964 | 埋木 2 | 昭和19年 | 中根七郎 | 冊子 | ||
03965 | 埋木 3 | 昭和19年 | 中根七郎 | 冊子 | ||
03966 | 埋木 4 | 昭和19年 | 中根七郎 | 冊子 | ||
03967 | 埋木 5 | 昭和19年 | 中根七郎 | 冊子 | ||
03968 | 埋木捨遺 6 | 昭和19年 | 中根七郎 | 冊子 | ||
03969 | 熊野めくり | 冊子 | ||||
03970 | 南紀歩行記 | 風狂子 | 冊子 | |||
03971 | 熊野詣紀行 上 | 林信章 | 冊子 | |||
03972 | 熊野詣紀行 下 | 林信章 | 冊子 | |||
03973 | 三山紀行 | 祇園南海 | 冊子 | |||
03974 | 熊野道中記 | 鳥居源之丞 | 冊子 | |||
03975 | 熊野紀行 附東都紀行 | 源里道、玉井弘章 | 冊子 | |||
03976 | 熊野紀行 東都紀行 | 源里道、玉井弘章 | 冊子 |