耐久梧陵文庫(和歌山県立耐久高校所蔵)

【参考】耐久社「学則」(県立耐久高校所蔵)
                               

解題

  「耐久梧陵文庫」は、県立耐久高校(湯浅町)に伝わった3,466冊に及ぶ蔵書である。同校は、嘉永5年(1852)に濱口梧陵(西濱口家7代儀兵衛、1820~1885)らが広村(現広川町広)に開設した「稽古場」を源流にもつ伝統校である。
 これらの書籍は、校内で長らく大切に保管されてきたが、学校から文書館への相談をきっかけに調査が進められ、和歌山大学を中心に、耐久高校同窓会・教職員・生徒等の協力により、平成28年(2016)から整理作業が行われた。全点の目録完成後、この資料群の総称として、同校創設者の一人である濱口梧陵にちなんで「耐久梧陵文庫」と名付けられた。
 「耐久梧陵文庫」は、形態別にみると、和装本(漢籍・国書など)2,873冊、洋装本593冊に分けられる。特に、儒学の経典・史書など漢学関係の書籍や医学・薬学関係の書籍が充実している。
 来歴は、蔵書印などから大きく以下の6種に分類できる。
  ①濱口容所(ようしょ)による寄贈書籍(「濱口容所文庫」と呼ばれる)
  ②地域の有志による寄贈書籍
  ③耐久社、耐久学舎、旧制耐久中学校の学校図書【戦前】
  ④旧制有田高等女学校の学校図書【戦前】
  ⑤県立耐久高校の学校図書【戦後】
  ⑥その他
 「耐久梧陵文庫」の中心を占めるのは、明治期に活躍した実業家・政治家である濱口容所(東濱口家9代吉右衛門、1862~1913)の蔵書で、1,200冊以上にのぼる。これらは特に「濱口容所文庫」と呼ばれ、大正2年(1913)に容所が逝去した後、子の濱口無悶(10代吉右衛門)が当時の私立耐久中学校に寄贈したものである。容所は耐久学舎舎長、私立耐久中学校校主を務め、学校の発展にも尽力した。晩年には広川町の自邸に3階建ての和風建築「御風楼(ぎょふうろう)」(重要文化財)を建造し、そこで過ごしたことから、容所の旧蔵書の多くには「御風楼主人」という蔵書印が用いられている。
 なお、「耐久梧陵文庫」の中で濱口梧陵の蔵書印が押された書籍は6冊確認できる。梧陵の旧蔵書の大部分は、明治期に私立耐久中学校に一時移管されたが、昭和初期に濱口家に返還され、現在は「濱口梧陵文庫」として和歌山県立図書館に寄贈されている。
 「耐久梧陵文庫」は、当時の地域文化や地域の人々が開設し支えてきた耐久高校の歴史を知ることができる貴重な資料群である。3,466冊のうちから、和歌山にゆかりのあるもの、容所に関するもの、教育に関するもの、貴重なものを5点(22冊)選んでマイクロフィルム撮影し、デジタル化して公開する。また、同校が所蔵する耐久社「学則」(明治3年制定)は歴史的に重要であることから、あわせて画像を掲載する。

目録

Web公開資料目録                                                                         
整理番号 標題 年代 編著者 出版者 形態 資料
1 貞観政要 一 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
2 貞観政要 二 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
3 貞観政要 三 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
4 貞観政要 四 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
5 貞観政要 五 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
6 貞観政要 六 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
7 貞観政要 七 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
8 貞観政要 八 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
9 貞観政要 九 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
10 貞観政要 十 文政6年 呉兢(編)、山本惟孝(校訂) 須原屋茂兵衛、敦賀屋九兵衛、綛田屋平右衛門、帯屋伊兵衛 冊子 PDF
11 落葉の錦 上 嘉永4年 本居内遠(編) 阪本屋喜一郎、阪本屋大二郎 冊子 PDF
12 落葉の錦 下 嘉永4年 本居内遠(編) 阪本屋喜一郎、阪本屋大二郎 冊子 PDF
13 小学纂註校本 外篇 利 明治15年 高愈(纂註)、五十川左武郎(校訂) 松村九兵衛、鈴木久三郎、柳原喜兵衛、此村庄助 冊子 PDF
14 小学纂註校本 外篇 貞 明治15年 高愈(纂註)、五十川左武郎(校訂) 松村九兵衛、鈴木久三郎、柳原喜兵衛、此村庄助 冊子 PDF
15 毛詩正文 上 文政2年 山子(国読)、田弸(校訂)、松伸胤(校訂)、久保謙(重訂) 須原屋茂兵衛、須原屋伊八、山城屋佐兵衛 他7名 冊子 PDF
16 毛詩正文 中 文政2年 山子(国読)、田弸(校訂)、松伸胤(校訂)、久保謙(重訂) 須原屋茂兵衛、須原屋伊八、山城屋佐兵衛 他7名 冊子 PDF
17 毛詩正文 下 文政2年 山子(国読)、田弸(校訂)、松伸胤(校訂)、久保謙(重訂) 須原屋茂兵衛、須原屋伊八、山城屋佐兵衛 他7名 冊子 PDF
18 古今銘尽 二 秘伝抄 万治4年 不詳 小嶋市郎右衛門 冊子 PDF
19 古今銘尽 三 目利 万治4年 不詳 小嶋市郎右衛門 冊子 PDF
20 古今銘尽 四 目利 万治4年 不詳 小嶋市郎右衛門 冊子 PDF
21 古今銘尽 五 忠鑢刃 万治4年 不詳 小嶋市郎右衛門 冊子 PDF
22 古今銘尽 七 心形像銘形 万治4年 不詳 小嶋市郎右衛門 冊子 PDF

← 戻る
上に戻る