ホーム和歌山県立紀南図書館展示・行事> 常設展示

常設展示

教育関連資料

教育関連資料.jpg同施設内にある教育センター学びの丘に関連の深い資料を常設展示しています。
普段の授業に役立てていただくのはもちろん、情報交流センターBig-U内での研修の際にもぜひご利用ください。
家庭教育や、生涯学習に関わる方々のための本もあります。








IT関連資料

IT関連資料・IT目印.jpg紀南図書館が和歌山県立情報交流センターBig・U内にあることから、IT関連資料を常設展示しております。
ITと聞くと難しそうなイメージですが、仕事の効率化に関する本やスマートフォンの操作をわかりやすく解説している本、SNSの入門書等、日常生活に役立つ本もございますので、ぜひご利用ください。目印は本の背に貼っている青い丸シールです。


















YA(ヤングアダルト)コーナー

YAコーナー・YA目印.jpgYA(ヤングアダルト)とは、「若い大人」という意味で、具体的には中高生を中心とした13歳~19歳の世代を指します。紀南図書館では、「知る・楽しむ」「海外の小説」「日本の小説」の3つの分野にわけてカウンター前に展示しています。本の背に貼っている黄色い「ヤ」のシールが目印です。



















りんごの棚

20250626_104923.jpg

「りんごの棚」は、特別なニーズのあるこどもを対象とした公共図書館サービスの一つとして、スウェーデンの図書館で始まりました。

「りんごの棚」では、すべてのこどもに読書の喜びを体験してもらえるよう、さまざまな利用しやすい形式の資料や読書を支援するための道具を集めています。

大人向けに、こどもをサポートするためのさまざまな障害に関する資料も貸出しています。

20250626_105022.jpg