Myライブラリの使い方
Myライブラリとは
Myライブラリにログインすることで、様々な機能をご利用いただけます。
ご利用いただくには、県立図書館の利用カード(貸出利用券)に加え、パスワードが必要となります。
Myライブラリにログインする
県立図書館のウェブサイトのトップページにある「Myライブラリ」の「ログインする」ボタンを押します。(※図書館内にある蔵書検索端末からもログインできます)
初めてログインする場合は利用券番号と仮パスワードを入力しログインした後今後利用するパスワード(本パスワード)に変更してください。
仮パスワードは生年月日8桁(西暦4桁、月2桁、日2桁)です。
※全て半角数字で入力してください。
【2019年1月5日以前から利用している方】
登録しているパスワードでログインできます。
パスワードを忘れた方は仮パスワードを発行しますので図書館にお問い合わせください。
Myライブラリの画面の見方
- ライブラリ エリアでは、借りている本・CD、予約した本・CDを確認できます。
- 本棚一覧 エリアでは、ご自身で本のリスト(本棚)を作成し、気になった本を登録しておくことができます。
- 検索窓では、キーワードで資料を検索することができます。
- 利用者情報 エリアでは、メールアドレスやパスワードの登録・変更、返却期限をお知らせするメールなどの設定ができます。
- 新着本お知らせサービス エリアでは、県立図書館に新しく入った本をお知らせするメールの設定ができます。
Myライブラリから予約する
Myライブラリにログインした後、
- 資料検索のタブを押してください。
- 検索ワードを入力し、探すボタンを押します。
- 検索結果から、予約したい資料を探し「予約かごへ」のボタンを押します。
注:予約は完了していません。 - 資料の受取館、予約連絡方法を確認し、予約する資料に✔をいれてください。
- 「通常予約」のボタンを押してください。
注:上下巻やシリーズを順番に借りたい場合は「順番予約」を選択してください。 - 「予約」のボタンを押してください。
「予約かごへ」のボタンが表示されない資料は、電話又はこちらからお申込みください。