和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
歴史・文化をビジュアル化する日本人
貸出可
北川 和夫/[編]著 -- 青幻舎 -- 2025.6 -- 759.087
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/759.0/レキ/
324830769
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
歴史・文化をビジュアル化する日本人
副書名
北川和夫コレクション
言語
日本語
著者
北川 和夫
/[編]著,
北川 美佐子
/[編]著,
石川 肇
/監修
出版者
青幻舎
出版年
2025.6
ページ数
167p
大きさ
26cm
一般件名
玩具-図集
,
さし絵
,
商業美術
NDC分類(9版)
759.087
内容紹介
想い出博物館館長・北川和夫の膨大なコレクションを分析し、歴史・文化のビジュアル化に情熱を燃やす日本人の特性をひも解く。江戸時代後期~昭和の浮世絵、ポスター、ブリキのおもちゃ、人形、珍品等の図版約300点を掲載。
ISBN
4-86152-996-2
ISBN13桁
978-4-86152-996-2
ページの先頭へ