• NEW

飯田 一史/著 -- 平凡社 -- 2025.4 -- 024.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /024.1/イイ/ 324823012 一般 貸出中

資料詳細

タイトル 町の本屋はいかにしてつぶれてきたか 
副書名 知られざる戦後書店抗争史
叢書名 平凡社新書
言語 日本語
著者 飯田 一史 /著  
出版者 平凡社
出版年 2025.4
ページ数 351p
大きさ 18cm
一般件名 書籍商-日本
NDC分類(9版) 024.1
内容紹介 かつて駅前に必ずあった本屋。いつから、どのようにして「町の本屋」はなくなってきたのか? 配本の偏り、低すぎる利益率、国の競争政策…。出版流通の課題を歴史とデータから読みとき、戦後、書店が辿った道を明らかにする。
ISBN 4-582-86079-5
ISBN13桁 978-4-582-86079-5