和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
列島の東西・南北 ( シリーズ古代史をひらく 2 )
貸出可
吉村 武彦/編 -- 岩波書店 -- 2024.9 -- 210.3
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/210.3/レツ/
324782762
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
列島の東西・南北
副書名
つながりあう地域
叢書名
シリーズ古代史をひらく
言語
日本語
著者
吉村 武彦
/編,
吉川 真司
/編,
川尻 秋生
/編,
川尻 秋生
/責任編集,
下向井 龍彦
/[ほか]執筆
出版者
岩波書店
出版年
2024.9
ページ数
7,355p
大きさ
19cm
一般件名
日本-歴史-古代
NDC分類(9版)
210.3
内容紹介
弧状に長く連なり、複雑な地形・環境を内包する日本列島上では、古来多様な社会が形成されてきた。地域の間の交流や遠隔地の類似性に着目し、古代における各地域の有機的なつながりをあぶり出す。
ISBN
4-00-028639-8
ISBN13桁
978-4-00-028639-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
<列島の東西・南北>を考える
川尻/秋生/著
1-12
東国ヤマト王権の軍事的基盤
川尻/秋生/著
13-58
中国・四国海の道
下向井/龍彦/著
59-109
近畿・北陸日本の基点
鈴木/景二/著
111-166
九州と南島大陸との窓口
柴田/博子/著
167-218
北海道北方との窓口
蓑島/栄紀/著
219-278
東北蝦夷の世界
三上/喜孝/著
279-325
古代地域史研究の今、そしてこれから
川尻/秋生/述
327-355
ページの先頭へ