和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
忘れられたアダム・スミス
貸出可
山森 亮/著 -- 勁草書房 -- 2024.7 -- 331.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/331.1/ヤマ/
324785468
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
忘れられたアダム・スミス
副書名
経済学は必要をどのように扱ってきたか
言語
日本語
著者
山森 亮
/著
出版者
勁草書房
出版年
2024.7
ページ数
5,254,34p
大きさ
20cm
一般件名
経済哲学
NDC分類(9版)
331.1
内容紹介
アダム・スミスの理論に決定的役割を果たしていた「人間の必要」という概念は、なぜ忘れ去られたのか。必要概念の意味を発展させようとしてきた今日につづく議論を追い、現代社会における必要についての理論的展開を示す。
ISBN
4-326-15487-6
ISBN13桁
978-4-326-15487-6
ページの先頭へ