和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「大大阪」が育んだ藝能
貸出可
笠井 純一/編 -- 清文堂出版 -- 2024.3 -- 769.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/769.1/ダイ/
324762749
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「大大阪」が育んだ藝能
副書名
佐藤家所蔵北陽浪花踊関係史料
言語
日本語
著者
笠井 純一
/編,
笠井 津加佐
/編
出版者
清文堂出版
出版年
2024.3
ページ数
8,436p
大きさ
27cm
一般件名
日本舞踊-歴史
NDC分類(9版)
769.1
内容紹介
大阪四花街のひとつ、北新地の芸妓扱店「永樂席」(佐藤家)に伝わった、北陽浪花踊や温習会等に関わる史料を網羅的に紹介。舞台下絵、衣裳下絵、舞台写真、芸妓の扮装写真、上演番組等のほか、解題を兼ねた論文も収録。
ISBN
4-7924-1535-8
ISBN13桁
978-4-7924-1535-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
図録
1-126
北陽浪花踊番組
157-252
参考資料
253-286
戦前期大阪四花街の音楽の担い手
塚原/康子/著
289-297
北陽浪花踊と舞台装置
山田/和人/著
298-326
北陽演舞場「浪花賑淀川絵巻」と映画「大大阪観光」をめぐって
橋爪/節也/著
327-349
大阪四花街のレコード
大西/秀紀/著
350-357
大阪北新地における名古屋西川流の足跡
笠井/純一/著
358-376
北陽浪花踊「浮世絵」と花柳舞踊研究会「彦根屛風」
笠井/津加佐/著
377-393
北陽浪花踊番組から見る芸妓・芸妓扱店・広告主の動向
笠井/純一/著
394-410
「北陽演舞場」写真史料の整理
笠井/純一/著
411-417
祖父・駒次郎に導かれて
佐藤/惠/著
418-419
ページの先頭へ