• NEW

今野 真二/著 -- 岩波書店 -- 2024.4 -- 810.2

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 文庫新書 ツ//2015/ 324749522 一般 貸出可 貸出中
紀南(田辺市) 閲覧室 /810.2/コン/ 324371574 一般 貸出可 貸出中

資料詳細

タイトル 日本語と漢字 
副書名 正書法がないことばの歴史
叢書名 岩波新書 新赤版
言語 日本語
著者 今野 真二 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2024.4
ページ数 3,239,2p
大きさ 18cm
一般件名 日本語-歴史 , 漢字 , 漢語
NDC分類(9版) 810.2
内容紹介 日本語を視覚化することを超え、ことばそのものに影響を与えつづけてきた漢字。「万葉集」の時代から近代まで、漢字の歴史をたどり、文字化の選択肢が複数ある、魅力的なことばを再発見する。
ISBN 4-00-432015-9
ISBN13桁 978-4-00-432015-9