和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
風のイメージ世界
貸出可
蜷川 順子/監修 -- 三元社 -- 2023.9 -- 704
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/704/カゼ/
324731710
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
風のイメージ世界
言語
日本語
著者
蜷川 順子
/監修,
『風のイメージ世界』刊行実行委員会
/編
出版者
三元社
出版年
2023.9
ページ数
249,23p
大きさ
22cm
一般件名
美術
,
風
NDC分類(9版)
704
内容紹介
見えない風を描く、風を彫る-。古今東西の風、大気、呼吸の表象から、目には見えない世界を造形することの思想的・文化的意味を問う。2022年3月にオンラインで開催の国際シンポジウムの予稿集を発展的に拡大させた論集。
ISBN
4-88303-578-6
ISBN13桁
978-4-88303-578-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
原初の風
バーバラ・バート/著
15-42
見えないものを見せる
長岡/龍作/著
43-74
J・M・W・ターナーのプネウマ的形態、あるいは風
富岡/進一/著
77-100
現代アートにけるプネウマ
フラッド・イオネスク/著
101-130
<風-卵>実験
ハシーブ・アフマド/著
131-145
ロヒール・ファン・デル・ウェイデンの風の表象
蜷川/順子/著
149-175
ニコラ・プッサンによる「風」の表象
倉持/充希/著
176-202
風を描く
ゾルタン・ソムヘギ/著
203-217
国際シンポジウム『風のイメージ世界』
219-245
ページの先頭へ