今野 真二/[著] -- みすず書房 -- 2023.5 -- 810.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /810.2/コン/ 324688803 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 日本とは何か 
副書名 日本語の始源の姿を追った国学者たち
言語 日本語
著者 今野 真二 /[著]  
出版者 みすず書房
出版年 2023.5
ページ数 6,413p
大きさ 20cm
一般件名 日本語-歴史 , 国語学-歴史 , 国学
NDC分類(9版) 810.23
内容紹介 日本語の始原の姿を突き止めることで「日本の始め」を明らかにしようとした、契沖、真淵、宣長、富士谷御杖の4人の国学者。日本語に対する彼らの観察、分析、考察を江戸期の知の広がりの中に置き直し、その方法を再評価する。
ISBN 4-622-09597-2
ISBN13桁 978-4-622-09597-2