瀬名 秀明/ほか著 -- 時事通信出版局 -- 2023.3 -- 498.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /498.6/チノ/ 324707512 一般 在庫

資料詳細

タイトル 知の統合は可能か 
副書名 パンデミックに突きつけられた問い
言語 日本語
著者 瀬名 秀明 /ほか著, 渡辺 政隆 /ほか著, 押谷 仁 /ほか著, 小坂 健 /ほか著  
出版者 時事通信出版局
出版年 2023.3
ページ数 579p
大きさ 21cm
一般件名 新型コロナウイルス感染症
NDC分類(9版) 498.6
内容紹介 新型コロナウイルスのパンデミックの全体像を描き出すことに挑んだ対談集。8人の専門家へのインタビューのほか、パンデミックを人類が乗り越えるための鍵となる、専門知の限界を打破する「知の統合」についての議論を収録。
ISBN 4-7887-1869-2
ISBN13桁 978-4-7887-1869-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 渡辺/政隆/著 3-8
“お役所仕事”の新型コロナ対策の現場 小坂/健/述 19-48
人はなぜ攻撃的になるのか 大渕/憲一/述 49-72
専門家の枠を打ち破る<総合知> 野家/啓一/述 73-99
災害医療と地域パンデミック対応 石井/正/述 101-120
人と寄り添う 木村/敏明/述 121-148
地方自治とパンデミック 飯島/淳子/述 149-174
専門家が果たすべき役割とは 本堂/毅/述 175-206
COVID-19の特異性を理解してこそ 押谷/仁/述 207-232
いまこそ<総合知>を 押谷/仁/述 233-278
<総合知>に何ができるのか 瀬名/秀明/述 279-324
<総合知>に何ができるのか 瀬名/秀明/述 325-386
<総合知>に何ができるのか 瀬名/秀明/述 387-444
新型コロナウイルス(COVID-19)から明らかになったバンデミック対応の課題 押谷/仁/述 446-462
COVID-19パンデミックの経験からこれからの社会を考える 小坂/健/述 463-478
総合知と全体知の新たな「連帯」に向けて 瀬名/秀明/著 479-573
知の航海の同行者として 渡辺/政隆/著 574-577