和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
講座畿内の古代学 第4巻 軍事と対外交渉
貸出可
広瀬 和雄/編 -- 雄山閣 -- 2022.9 -- 216
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/216.03/コウ/4
324786318
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
講座畿内の古代学 第4巻
言語
日本語
著者
広瀬 和雄
/編,
山中 章
/編,
吉川 真司
/編
出版者
雄山閣
出版年
2022.9
ページ数
329p
大きさ
22cm
一般件名
近畿地方-歴史
,
日本-歴史-古代
NDC分類(9版)
216
内容紹介
古墳時代から律令体制の終末にいたる時期にかけて、畿内地域と畿内制の形成・展開の様相を跡づけ、多様な側面からその歴史的特質に迫る。第4巻は、軍事と外交からみた畿内の特質を明らかにする。
ISBN
4-639-02770-6
ISBN13桁
978-4-639-02770-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論
吉川/真司/著
6-16
畿内の兵制
田中/晋作/著
18-37
古代王宮の護り
市/大樹/著
38-59
畿内近傍の牧と馬寮の馬
山口/英男/著
60-80
京・畿内の変乱
吉川/敏子/著
82-100
三関の設置
永田/英明/著
102-121
中国系渡来文化と畿内
上野/祥史/著
124-143
五・六世紀の渡来人
遠藤/慶太/著
144-161
七・八世紀の渡来系移住民
田中/史生/著
162-183
「京」・難波における外交儀礼
田島/公/著
184-235
京・難波における国際交易
榎本/淳一/著
236-253
つくられた華夷思想
広瀬/和雄/著
256-278
隼人と服属儀礼
永山/修一/著
280-293
エミシと畿内の儀礼
河内/春人/著
294-308
水城・大野城・基肄城、大宰府
小鹿野/亮/著
310-320
石神遺跡と郡山遺跡
村田/晃一/著
322-329
ページの先頭へ