廣瀬 尚美/著 -- 雄山閣 -- 2022.3 -- 382.1361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
紀南(田辺市) 閲覧室 /382.1/ヒロ/ 324327055 一般 在庫

資料詳細

タイトル 江戸庶民の暮らしと文化 
副書名 「徳川禁令考」から読み解く
言語 日本語
著者 廣瀬 尚美 /著  
出版者 雄山閣
出版年 2022.3
ページ数 4,267p 図版12p
大きさ 22cm
一般件名 東京都-風俗 , 日本-歴史-江戸時代 , 法制史-日本
NDC分類(9版) 382.1361
内容紹介 百姓の着物は布木綿でなければいけない。但し、名主とその他の女房は紬の着物でも苦しくない。それ以上の贅沢な着物は着てはならない-。徳川幕府が発令した禁止令を集めた「徳川禁令考」を元に、江戸時代の庶民生活を探る。
ISBN 4-639-02805-5
ISBN13桁 978-4-639-02805-5