平井 松午/編 -- 古今書院 -- 2022.2 -- 448.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /448.9/イノ/ 324627587 一般 在庫

資料詳細

タイトル 伊能忠敬の地図作製 
副書名 伊能図・シーボルト日本図を検証する
言語 日本語
著者 平井 松午 /編  
出版者 古今書院
出版年 2022.2
ページ数 8,269p
大きさ 27cm
一般件名 地図-歴史 , 測量-歴史
NDC分類(9版) 448.9
内容紹介 伊能測量の歴史的意義やその測量法・製図法について検証し、伊能図の地図情報(針穴、記号、コンパスローズ、地名など)も多角的に分析。伊能忠敬の地図作製が後世の測量地図やシーボルト日本図に与えた影響も考察する。
ISBN 4-7722-2030-9
ISBN13桁 978-4-7722-2030-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「伊能忠敬とその時代」の解明のために 杉本/史子/著 3-19
伊能忠敬と会田安明 佐藤/賢一/著 21-42
江戸時代後期における測量図の地域的展開 野積/正吉/著 43-73
伊能図の地図仕立て 平井/松午/著 77-102
伊能図の作製過程における下図と寄図 鳴海/邦匡/著 103-112
伊能図の針穴 塚本/章宏/著 113-131
伊能図の針穴と「村界」 平井/松午/著 132-135
見え隠れする山 小野田/一幸/著 136-138
伊能図の記号凡例(地図合印) 小田/匡保/著 139-152
多種多彩な伊能図のコンパスローズ 平井/松午/著 153-160
神戸市立博物館蔵「近江国及附近絵図」の特質 小野田/一幸/著 163-189
「沿海地図」から「沿海輿地全図」へ 酒井/一輔/著 191-206
伊能図にみる忠敬隠宅 平井/松午/著 207-210
東京大学所蔵伊能中図の概要と修復事業 栗栖/晋二/著 211-230
伊能図と水戸徳川家中酒井家 小野寺/淳/著 231
伊能図からシーボルト日本図へ 青山/宏夫/著 233-248