武井 弘一/編 -- 吉川弘文館 -- 2022.2 -- 668.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /668.1/イワ/ 324602556 一般 在庫

資料詳細

タイトル イワシとニシンの江戸時代 
副書名 人と自然の関係史
言語 日本語
著者 武井 弘一 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 2022.2
ページ数 9,200p
大きさ 19cm
一般件名 魚肥-歴史 , いわし-歴史 , にしん-歴史
NDC分類(9版) 668.1
内容紹介 ヒトを養い、魚肥として穀物を育て、価値が高いコイやフナよりも優れているゆえに「仁魚」と称えられたイワシやニシン。気候変動と漁の関係、経済、魚肥の流通などから、自然と江戸時代の社会との関わりを解き明かす。
ISBN 4-642-08405-5
ISBN13桁 978-4-642-08405-5