和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
高齢社会における民法・信託法の展開
貸出可
岡 伸浩/編 -- 日本評論社 -- 2021.12 -- 324.82
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/324.8/コウ/
324641588
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
高齢社会における民法・信託法の展開
副書名
新井誠先生古稀記念論文集
言語
日本語
著者
岡 伸浩
/編,
小賀野 晶一
/編,
鎌野 邦樹
/編,
神田 秀樹
/編,
北居 功
/編,
棚村 政行
/編,
道垣内 弘人
/編
出版者
日本評論社
出版年
2021.12
ページ数
10,659p
大きさ
22cm
一般件名
信託法
,
成年後見制度
NDC分類(9版)
324.82
内容紹介
高齢社会にかかわる民法、信託法の論点を軸に、現代日本が直面する問題に多角的に考察を加える。民法と信託法、さらに高齢社会の法について研究してきた新井誠の古稀を記念した論文集。
ISBN
4-535-52452-1
ISBN13桁
978-4-535-52452-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
新発想のリバースモーゲージと税制支援のあり方
岩崎/政明/著
3-18
金融商品取引法の構造と信託
神田/秀樹/著
19-35
譲渡担保と信託的構成
小賀野/晶一/著
36-66
破産管財人の受託者的地位と担保価値維持義務をめぐる考察
岡/伸浩/著
67-92
不当利得における非統一説の展開
陳/自強/著
95-114
保証の「補充性」概念の序論的考察
遠藤/研一郎/著
115-137
売却代金の返還義務
藤原/正則/著
138-167
法解釈・契約解釈における信義則
原田/剛/著
168-188
遺言信託と遺留分
黄/詩淳/著
189-205
将来債権譲渡における債権移転の時期
勝田/信篤/著
206-225
債権者の責めに帰すべき事由による催告解除の制限
北居/功/著
226-247
日本法における里親の無権利性
鈴木/博人/著
248-271
損害賠償種類論における時期的区分説の骨子
高田/淳/著
272-296
「福祉型の信託」を基礎づける
橋谷/聡一/著
299-317
信託法の立法趣旨と条文規定との整合性
岸本/雄次郎/著
318-338
信託受託者が行う自己取引における一般的忠実義務の適用
中田/直茂/著
339-360
「預金口座」の法的性質と救済としての信託法理
澁谷/彰久/著
361-383
信託が潜在力を発揮するには
溜箭/将之/著
384-406
現行法定後見における3類型の限界と解消策
赤沼/康弘/著
409-425
オーナー経営者の高齢化に伴う事業承継と信託
井上/聡/著
426-444
高齢社会における高経年団地の建替え
鎌野/邦樹/著
445-467
成年後見制度の中長期的課題に関する覚書
上山/泰/著
468-489
高齢社会における民事訴訟の諸相
加藤/新太郎/著
490-512
成年後見制度における法定代理と本人への帰責
清水/恵介/著
513-532
祭祀財産・遺骨等の承継
棚村/政行/著
533-553
担保としての信託における受益者の優先返済権と被担保債権の関係
安/成鉋/著
557-579
韓国における成年後見の利用現況と公共後見の展開
朴/仁煥/著
580-600
イギリスのEU離脱と北アイルランド国境問題の解決
庄司/克宏/著
601-625
台湾の任意後見制度と今後の課題
戴/【ウ】如/著
626-644
委任と信託の交錯
杜/怡靜/著
645-659
ページの先頭へ