和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アフターコロナの観光学
貸出可
遠藤 英樹/編著 -- 新曜社 -- 2021.12 -- 689
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/689/エン/
324637321
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アフターコロナの観光学
副書名
COVID-19以後の「新しい観光様式」
言語
日本語
著者
遠藤 英樹
/編著
出版者
新曜社
出版年
2021.12
ページ数
232p
大きさ
19cm
一般件名
観光事業
,
新型コロナウイルス感染症
NDC分類(9版)
689
内容紹介
グローバルに多くの人が移動し、行き交う観光をとめた新型コロナウイルス。デジタルテクノロジーの進展にともなうバーチャル観光、オンラインツアーから、地域密着型の持続可能な旅まで、コロナ以後の観光の可能性を探る。
ISBN
4-7885-1747-9
ISBN13桁
978-4-7885-1747-9
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「歓待を贈与する観光」へのディアレクティーク
遠藤/英樹/著
24-39
メディアと化す旅/コンテンツと化す観光
松本/健太郎/著
40-58
アフターコロナ期に向けたオンラインツアーの仕組みづくり
渡部/瑞希/著
59-73
ソーシャル・ディスタンスはなぜそう呼ばれるか
高岡/文章/著
74-88
選択にいたる過程
石野/隆美/著
89-101
観光研究の存在論的転回
橋本/和也/著
102-116
リスク社会と観光
須藤/廣/著
117-134
歓待と非歓待のあわいで揺れる
神田/孝治/著
136-149
パフォーマンスのインボリュージョン
鈴木/涼太郎/著
150-163
オーバーツーリズムに冷水を浴びせたCOVID-19
藤巻/正己/著
164-177
観光を取り込む・放置する
間中/光/著
178-193
モラル・エコノミーとしての観光
須永/和博/著
194-208
COVID-19下の宗教観光を考える
安田/慎/著
209-221
ページの先頭へ