和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
美をめぐる饗宴(シュンポシオン)
貸出可
五十殿 利治/監修 -- 筑波大学出版会 -- 2021.8 -- 723.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/723.1/ビオ/
324575539
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
美をめぐる饗宴(シュンポシオン)
副書名
筑波大学アート・コレクション石井コレクション
言語
日本語
著者
五十殿 利治
/監修,
寺門 臨太郎
/責任編集
出版者
筑波大学出版会
出版年
2021.8
ページ数
7,415p 図版10p
大きさ
21cm
一般件名
絵画-日本
NDC分類(9版)
723.1
内容紹介
筑波大学アート・コレクションの核をなす「石井コレクション」。その中から選んだ作家・作品について、国内外の第一線の研究者が美術史、版画制作、保存・修復の立場で論じる。
ISBN
4-904074-62-6
ISBN13桁
978-4-904074-62-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
石井コレクション
寺門/臨太郎/著
1-9
一九二〇年代の人物表現について
村田/宏/著
13-33
藤田嗣治画業における石井コレクション作品の位置づけ
林/洋子/著
35-55
藤田嗣治《靴を履き坐せる裸婦》調査報告
渡邉/郁夫/著
57-67
藤田嗣治《靴を履き坐せる裸婦》試料片調査結果
宮田/順一/著
69-73
鯨に驚く姉妹
バート・ウィンザー=タマキ/著
77-98
国吉康雄《鯨に驚く姉妹》と「海辺のヴィーナス」
セシール・ワイティング/著
99-126
国吉康雄の「牛」をめぐって
五十殿/利治/著
127-146
三岸好太郎《北海道風景(大通公園)》の基礎的調査
寺門/臨太郎/著
149-165
一九二〇年代から三〇年代の札幌美術瞥見
地家/光二/著
167-187
三岸好太郎と札幌
苫名/直子/著
189-213
天と地をつなぐ光
大谷/省吾/著
217-240
作品《街》に見る瑛九のリトグラフ制作プロセス
城山/萌々/著
241-267
瑛九銅版画の制作工程と刷りについて
田島/直樹/著
269-296
桂ゆきの虎と狐をめぐって
関/直子/著
299-320
福島秀子の一九五〇年代の創作活動について
西澤/晴美/著
323-345
池田龍雄《むれ》(「禽獣記」シリーズ)と一九五〇年代の社会と美術をめぐって
春原/史寛/著
349-367
社会と芸術
佐藤/玲子/著
369-398
ページの先頭へ