和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
奥大道
貸出可
江田 郁夫/編 -- 高志書院 -- 2021.5 -- 682.12
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/682.1/オク/
324563600
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
奥大道
副書名
中世の関東と陸奥を結んだ道
言語
日本語
著者
江田 郁夫
/編,
柳原 敏昭
/編
出版者
高志書院
出版年
2021.5
ページ数
303p
大きさ
22cm
一般件名
交通-東北地方
,
交通-関東地方
,
鎌倉街道
NDC分類(9版)
682.12
内容紹介
中世の鎌倉と陸奥外浜を結ぶ、全長約750キロにおよぶ中世最長の道、奥大道。史料と発掘情報をもとにその実相に迫り、歴史的な重要性をうきぼりにする。2つのシンポジウムでの報告を基に書籍化。
ISBN
4-86215-218-3
ISBN13桁
978-4-86215-218-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
奥大道とは何か
江田/郁夫/著
11-30
鎌倉と奥大道
高橋/慎一朗/著
31-42
武蔵の奥大道
青木/文彦/著
43-80
下野小山の奥大道
鈴木/一男/著
81-109
奥大道関連遺跡・下古館遺跡
大澤/伸啓/著
111-131
鎌倉幕府と幹線道路
岡/陽一郎/著
135-155
陸奥白河の奥大道
鈴木/一寿/著
157-180
陸奥南部の奥大道の様相
飯村/均/著
181-198
奥大道と多賀国府周辺の街道
三好/俊文/著
199-222
平泉の原奥大道
八重樫/忠郎/著
223-242
寺社と古道
山口/博之/著
243-267
奥大道論ノート
入間田/宣夫/著
269-299
ページの先頭へ