和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
コンテンツツーリズム
貸出可
山村 高淑/編著・監訳 -- 北海道大学出版会 -- 2021.3 -- 689.4
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/689.4/コン/
324551506
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コンテンツツーリズム
副書名
メディアを横断するコンテンツと越境するファンダム
言語
日本語
著者
山村 高淑
/編著・監訳,
フィリップ・シートン
/編著・監訳
出版者
北海道大学出版会
出版年
2021.3
ページ数
15,382p
大きさ
21cm
一般件名
観光事業
,
コンテンツビジネス
NDC分類(9版)
689.4
内容紹介
ジェーン・オースティン、芭蕉、映画、ゲーム…。コンテンツツーリズムの概念を海外のケースにも当てはめて再検討。これまでの国内研究を基礎としつつ、コンテンツツーリズムの越境的な側面とメディア横断的な側面を解明する。
ISBN
4-8329-6867-7
ISBN13桁
978-4-8329-6867-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アニメツーリズムからコンテンツツーリズムへ
山村/高淑/著
1-28
ジェーン・オースティンのアメリカ人ファンとコンテンツツーリズム
フィリップ・シートン/著
31-54
コンテンツ・ブランドスケープの概念化
マリー・タイン/著
55-74
『ウィッチャー』(The Witcher)
アレクサンドラ・ヤヴォロヴィチ‐ジムニ/著
75-99
ハイジを旅する
山村/高淑/著
101-131
日本のファンタジーにおけるコッツウォルズと児童文学
キャサリン・バトラー/著
135-154
日本と台湾における妖怪ツーリズム
妙木/忍/著
155-177
コンテンツツーリズムと宗教的想像力
張/慶在/著
179-194
コミュニケーションの場としての2.5次元舞台の劇場
須川/亜紀子/著
195-215
インドネシアにおけるコスプレ・ツーリズム
ラニー・ラスタティ/著
217-239
国内映画に動機付けられた海外旅行
金/受恩/著
243-261
コンテンツツーリズム・イン・プレインサイト
クリス・フッド/著
263-283
ブレイキング・ベンジャミン
ステファニー・ベンジャミン/著
285-310
バンジョーから芭蕉まで
スー・ビートン/著
311-338
21世紀における持続可能なコンテンツツーリズム
フィリップ・シートン/著
339-367
ページの先頭へ