和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クロノデザイン
貸出可
内藤 廣/編 -- 彰国社 -- 2020.11 -- 518.8
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/518.8/クロ/
324508951
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クロノデザイン
副書名
空間価値から時間価値へ
言語
日本語
著者
内藤 廣
/編,
浅見 泰司
/著,
赤松 佳珠子
/著,
山本 佳世子
/著,
和田 章
/著,
伊藤 香織
/著,
小野 悠
/著,
嘉門 雅史
/著,
神吉 紀世子
/著,
城所 哲夫
/著,
木下 勇
/著,
斎尾 直子
/著,
坂井 文
/著,
田井 明
/著,
竹内 徹
/著,
林 良嗣
/著,
福井 秀夫
/著,
船水 尚行
/著,
南 一誠
/著,
保井 美樹
/著
出版者
彰国社
出版年
2020.11
ページ数
223p
大きさ
19cm
一般件名
都市計画
NDC分類(9版)
518.8
内容紹介
「クロノデザイン」という新たな言葉をトリガーとして、より豊かな時間価値を創出する建築・都市・土木の姿を議論する。日本学術会議の「都市・地域とデザイン分科会」の3年間の成果をまとめたもの。
ISBN
4-395-32158-2
ISBN13桁
978-4-395-32158-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
クロノデザインとは何か
内藤/廣/著
3-14
建築をめぐるクロノデザイン
赤松/佳珠子/ほか述
17-62
変化に対応できる殻(シェルター)をつくる
竹内/徹/著
29-30
空間のデザインと利用管理のデザイン
坂井/文/著
33-34
「生きられる」場所へ
木下/勇/著
43-44
Humanityと都市・建築の公認化(Officialize)
神吉/紀世子/著
55-56
予測不可能な未来を楽しいものに!
赤松/佳珠子/著
59-60
都市をめぐるクロノデザイン
浅見/泰司/ほか述
63-110
動的プランニング
浅見/泰司/著
69-70
大学キャンパスは地域資源か暫定空間か
斎尾/直子/著
83-84
将来価値の鑑識眼をどう備えるか
福井/秀夫/著
93-94
時とともに、しなやかに変化する建築
南/一誠/著
101-102
リスク社会との共存
嘉門/雅史/著
107-108
土木をめぐるクロノデザイン
内藤/廣/ほか述
111-148
東京一極集中と社会格差
城所/哲夫/著
123-124
将来世代のためのサニテーション価値連鎖
船水/尚行/著
129-130
気候変動による水環境への影響予測
田井/明/著
141-142
ポスト・コロナの交通と都市空間デザイン
林/良嗣/著
145-146
情報をめぐるクロノデザイン
山本/佳世子/ほか述
149-188
まちを移動する体験から考える
伊藤/香織/著
155-156
インフォーマル化する都市の街角から
小野/悠/著
167-168
まちづくりにおける個別化と社会化の再編
保井/美樹/著
173-174
現実空間と仮想空間の融合を基盤とした離島支援プロジェクト
山本/佳世子/著
185-186
クロノデザインはいかに可能か
内藤/廣/ほか述
189-213
ページの先頭へ