池田 忍/編 -- 岩波書店 -- 2020.9 -- 750.211

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /750.2/トイ/ 324493196 一般 在庫

資料詳細

タイトル 問いかけるアイヌ・アート 
言語 日本語
著者 池田 忍 /編, 五十嵐 聡美 /[ほか著]  
出版者 岩波書店
出版年 2020.9
ページ数 11,281,2p
大きさ 21cm
一般件名 工芸-北海道 , アイヌ
NDC分類(9版) 750.211
内容紹介 民族の歴史が培った造形を受け継いだアイヌ・アートはどのように生み出され、今後どう展開していくのか。作家、研究者、学芸員、愛好者らが、共同研究をふまえてそれぞれの視角から魅力の根源に迫る。カラー図版も多数収録。
ISBN 4-00-061420-7
ISBN13桁 978-4-00-061420-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ、いま「アイヌ・アート」なのか 池田/忍/著 1-11
木彫家・藤戸竹喜 五十嵐/聡美/著 15-35
「伝統」と「アート」の葛藤と融合 貝澤/徹/著 37-66
砂澤ビッキとチカップ美恵子の軌跡と表現 池田/忍/著 67-86
イラスト表現の可能性 小笠原/小夜/著 87-114
アイヌ・アートと伝統文化の今日的継承 吉原/秀喜/著 117-141
アイヌ・アートを楽しむ 高橋/桂/著 143-165
アイヌ文様に触発されて 山崎/明子/著 167-178
メディアの中のアイヌ文化 中川/裕/著 179-211
アイヌ文化をめぐる表象の現在 山崎/明子/著 215-239
アイヌ・アートをひらく 池田/忍/著 241-275