和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大学的富士山ガイド
貸出可
都留文科大学/編 -- 昭和堂 -- 2020.2 -- 291.51
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/291.51/ダイ/
324437367
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大学的富士山ガイド
副書名
こだわりの歩き方
言語
日本語
著者
都留文科大学
/編,
加藤 めぐみ
/責任編集,
志村 三代子
/責任編集,
ハウエル エバンズ
/責任編集
出版者
昭和堂
出版年
2020.2
ページ数
9,187,3,54p
大きさ
21cm
一般件名
富士山
NDC分類(9版)
291.51
内容紹介
学問的な視座を持って、富士山および富士山周辺を歩こうという知的好奇心、学究心旺盛な旅行者・登山者・学生に向けたガイド。都留文科大学が、「文化」「自然」「都留」の3つの要素から旅を指南する。
ISBN
4-8122-1919-5
ISBN13桁
978-4-8122-1919-5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
富士講と富士みち
岩下/哲典/著
3-17
富士山の「胎内めぐり」
加藤/めぐみ/著
18-20
芭蕉句碑を巡る都留散歩
加藤/浩司/著
21-33
文学散歩富士北麓と文人たち
小石川/正文/著
34-36
水力発電所と技術の伝播
山口/博史/著
37-47
家中川小水力市民発電所
山口/博史/著
48-50
江戸の富士塚
加藤/敦子/著
53-69
月江寺の飲み屋街「新世界乾杯通り」
赤羽/美咲/著
70-72
描かれた富士山
加藤/弘子/著
73-91
一九世紀に西洋人が描いた富士山
ローレンス・ウィリアムズ/著
92-96
ゴジラと富士山
志村/三代子/著
97-109
映画『典座-TENZO-』
河口/智賢/著
110-112
富士山とは
渡辺/豊博/著
115-129
富士山の森を歩いて豊かな自然を楽しむ
渡辺/豊博/著
130-132
富士山の湧水はなぜおいしい
内山/美恵子/著
133-147
忠霊塔から田原の滝へ
内山/美恵子/著
148-150
季節別-富士の自然の楽しみ方
別宮/有紀子/著
151-169
アートと自然の美の融合
別宮/有紀子/著
170-172
富士山周辺での動物観察の楽しみ方
北垣/憲仁/著
173-183
動物観察を楽しむには
北垣/憲仁/著
184-187
ページの先頭へ