島根県古代文化センター/編 -- 島根県 -- 2020.1 -- 217.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /217.3/コダ/6 327529483 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 古代出雲ゼミナール  6
副書名 古代文化連続講座記録集
叢書名 山陰文化ライブラリー
言語 日本語
著者 島根県古代文化センター /編, 瀧音 能之 /[ほか述]  
出版者 島根県
出版年 2020.1
ページ数 249p
大きさ 19cm
一般件名 島根県-歴史 , 遺跡・遺物-島根県 , 出雲国風土記
NDC分類(9版) 217.3
内容紹介 古代出雲の玉作り、古代出雲の地域間交流、仏教文化と古代出雲。歴史学・考古学・民俗学の研究者らが、最新の研究から次々に明らかになる古代出雲像を語る。2018年度に島根県が開催したシンポジウム及び連続講座の講演録。
ISBN 4-86456-325-3
ISBN13桁 978-4-86456-325-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
神話と玉の古代史 瀧音/能之/述 7-27
古代日本の玉作り 米田/克彦/述 29-44
古代王権の祭祀と玉 菊地/照夫/述 45-56
玉が語る古代出雲の輝き 北條/芳隆/パネラー 57-90
『出雲国風土記』と古代出雲の交流 佐藤/信/述 91-120
継体・欽明朝のヤマトと出雲 仁木/聡/述 121-155
古代出雲の水上交通 吉永/壮志/述 157-186
仏教説話からみる古代の地域社会の諸相 吉田/一彦/述 187-215
出雲の古代寺院 三舟/隆之/述 217-249