和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
麁服(あらたえ)と繪服(にぎたえ)
貸出可
中谷 比佐子/著 -- 電波社 -- 2019.12 -- 210.091
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/210.09/ナカ/
323729012
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
麁服(あらたえ)と繪服(にぎたえ)
副書名
天皇即位の秘儀 践祚大嘗祭と二つの布
言語
日本語
著者
中谷 比佐子
/著,
安間 信裕
/著,
門家 茂樹
/監修
出版者
電波社
出版年
2019.12
ページ数
255p
大きさ
22cm
一般件名
大嘗祭
,
装束
NDC分類(9版)
210.091
内容紹介
大麻の織物「麁服」、絹織物「繪服」は、天皇が即位後、初めて行う新嘗祭「践祚大嘗祭」で用いられる日本文化でなくてはならない布である。この神聖なる二つの布の成り立ちと歴史に迫る。献糸会提供の貴重な写真も多数掲載。
ISBN
4-86490-183-3
ISBN13桁
978-4-86490-183-3
ページの先頭へ