島根県古代文化センター/編集 -- 島根県教育委員会 -- 2018.3 -- 217.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /217.3/シマ/ 327485280 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 石見の中世領主の盛衰と東アジア海域世界 
叢書名 島根県古代文化センター研究論集
言語 日本語
著者 島根県古代文化センター /編集  
出版者 島根県教育委員会
出版年 2018.3
ページ数 262p
大きさ 30cm
一般件名 島根県-歴史 , 遺跡・遺物-島根県
NDC分類(9版) 217.3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
研究の概要 事務局/編 3-9
平安末期藤原摂関家の石見知行国支配と対馬海域 佐伯/徳哉/著 13-21
中世前期の石見国と益田氏 西田/友広/著 23-36
中世後期の守護支配と石見国衆 川岡/勉/著 37-51
室町幕府と石見益田氏 西島/太郎/著 53-63
中世後期石見国人の動向と室町幕府・大名 中司/健一/著 65-76
戦国期の石見国浜田と領主権力 倉恒/康一/著 77-92
中世石見国周布氏の所領とその性格 目次/謙一/著 93-102
中近世移行期西日本海地域の流通と海辺領主 本多/博之/著 103-113
中世遺跡出土の港湾関連遺構と石見の港湾 大庭/康時/著 251-262
石見における大内式土師器の分布とその意味 大庭/康時/著 239-250
高津川・益田川河口部の港湾遺跡の様相 佐伯/昌俊/著 223-238
益田地域の中世港湾集落における鉄器生産 東山/信治/著 207-222
中須西原遺跡出土鍛冶関連遺物の分析調査 鈴木/瑞穂/著 189-206
七尾城跡の遺構と遺物の様相 木原/光/著 169-188
石見国・石塔鬼王帝釈天王国社経塚 村上/勇/ほか著 145-168
石見府中域の歴史的景観 榊原/博英/著 132-144
中世石見地域関連考古文献一覧 事務局/編 123-130
成果の総括と今後の課題 本多/博之/著 117-121