和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「超」入門相対性理論 ( ブルーバックス )
貸出可
福江 純/著 -- 講談社 -- 2019.2 -- 421.2
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/421.2/フク/
323646265
一般
在庫
紀南(田辺市)
閲覧室
/421.2/フク/
323068098
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「超」入門相対性理論
副書名
アインシュタインは何を考えたのか
叢書名
ブルーバックス
著者
福江 純
/著
出版者
講談社
出版年
2019.2
ページ数
254p
大きさ
18cm
一般件名
相対性理論
,
宇宙論
NDC分類(9版)
421.2
内容紹介
誰もが自分の時間の河をもっている-。アインシュタインの数々の言葉を入り口に「相対性」とはどういうことかを解説し、量子力学、曲がった空間、ブラックホール、宇宙の終焉などについてやさしく語る。
ISBN
4-06-514908-9
ページの先頭へ