武内 善信/著 -- 法藏館 -- 2018.10 -- 216.6

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 郷土 A/14//121 327243655 郷土 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫C A/14//121 327243648 郷土 貸出不可 在庫
紀南(田辺市) 郷土 A/14//121M 327243663 郷土 貸出不可 在庫

資料詳細

タイトル 雑賀一向一揆と紀伊真宗 
言語 日本語
著者 武内 善信 /著  
出版者 法藏館
出版年 2018.10
ページ数 8,386,14p
大きさ 22cm
一般件名 和歌山県-歴史 , 真宗-歴史 , 一向一揆
NDC分類(9版) 216.6
内容紹介 雑賀衆と雑賀一向衆はどう違い、どんな関係にあったのか。戦国・織豊期を中心に紀伊真宗の開教と発展の歴史と問題点を詳しく考察。その上で、雑賀一向衆の実態を明らかし、雑賀一揆における真宗勢力の位置づけなどを検討する。
ISBN 4-8318-6250-1
ISBN13桁 978-4-8318-6250-1