稲葉 茂勝/著 -- 今人舎 -- 2018.12 -- 798

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/79/イナ/ 323237321 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/79/イナ/ 323849752 児童 長期貸出
紀南(田辺市) 児童室 J/79/イナ/ 322904467 児童 在庫

資料詳細

タイトル じゃんけん必勝法 
副書名 昔と今
言語 日本語
著者 稲葉 茂勝 /著  
出版者 今人舎
出版年 2018.12
ページ数 46p
大きさ 26cm
一般件名 拳あそび
NDC分類(9版) 798
児童内容紹介 じゃんけんは中国から伝わってきたと考えられているけれど、本当にそうなの?「じゃんけん前に手をクロスして覗(のぞ)きこむアレ」はいつから?なぜ「最初はグー」なのか?どうして「グー・チョキ・パー」の順番なの?じゃんけんのルーツや、昔と今のじゃんけん必勝法(?!)を紹介(しょうかい)する。
内容紹介 じゃんけんに勝つための方法や技はあるの? そもそも「じゃんけん」ってなに? じゃんけんのルーツや、昔と今のじゃんけん必勝法(?!)を、子どもジャーナリストが紹介する。
ISBN 4-905530-76-3
ISBN13桁 978-4-905530-76-3
著者紹介 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。子どもジャーナリスト。子ども向けの書籍のプロデューサー。著書に「子どもの写真で見る世界のあいさつことば」など。