須田 悦生/著 -- 三弥井書店 -- 2018.10 -- 773.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /773.2/スダ/ 323633669 一般 在庫

資料詳細

タイトル 幸若舞の展開 
副書名 芸能伝承の諸相
言語 日本語
著者 須田 悦生 /著  
出版者 三弥井書店
出版年 2018.10
ページ数 380,7p
大きさ 22cm
一般件名 幸若舞
NDC分類(9版) 773.21
内容紹介 「幸若舞」は男たちだけの語り物芸能ではなく、女たちもまた「女舞」の名でそれを担った-。「幸若舞」を中心に、中世から近世・明治初期に至る語り物芸能の伝承と変容を、芸態・詞章・典拠などをもとに論証する。
ISBN 4-8382-3342-7
ISBN13桁 978-4-8382-3342-7
著者紹介 1942年福井県生まれ。静岡県立大学名誉教授。専門分野は日本中世文学、日本芸能史。「若狭猿楽の研究」で第25回日本演劇学会河竹賞受賞。共著に「芸能伝承の世界」など。