東 昇/編集 -- 京都府立大学文学部歴史学科 -- 2018.3 -- 216.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /216.2/マイ/ 327415683 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 舞鶴・京丹後地域の文化遺産 
叢書名 京都府立大学文化遺産叢書
言語 日本語
著者 東 昇 /編集, 菱田 哲郎 /編集  
出版者 京都府立大学文学部歴史学科
出版年 2018.3
ページ数 205p
大きさ 30cm
一般件名 舞鶴市-歴史 , 京丹後市-歴史
NDC分類(9版) 216.2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
舞鶴市多門院区有文書解題 東 昇/著 8-9
多門院区有文書目録 京都府立大学文学部文化情報学研究室/編 10-21
「加佐郡多門院村水帳」について 有賀 陽平/著 22-26
明治初期多門院村の家族と縁組 廣瀬 友佳/著 27-31
明治期の「多門院村全図」と地名 疋田 彩花/著 32-36
明治前期多門院・溝尻の山論と裁判 東 昇/著 37-47
世代を超えた連携と「多門院地区歴史探訪」への取組 新谷 一幸/著 48-51
多門院歴史探訪 新谷 一幸/著 52-69
秋の多門院歴史探訪ウォーク 水野 拓也/著 70-77
安田重晴氏「近隣府県西国街道道しるべ」 小室 智子/著 80-108
伊佐津村「御用日記附覚帳」・解題 東 昇/著 109-141
大宮売神社および薬師堂の石造物 京都府立大学文学部考古学研究室・地理学研究室/編 144-155
大宮売神社・周枳地区の建造物 岸 泰子/著 156-163
大宮売神社所蔵の境内出土遺物 向井 佑介/著 164-173
京丹後市における文化遺産の活用プログラム 近藤 史昭/著 174-179
古墳時代の祭祀遺跡から神社へ 菱田 哲郎/著 180-185
丹後における横穴墓の立地とその階層性 中村 彰伸/著 186-205