久保田 香里/作 -- 文研出版 -- 2018.10 -- 913.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/F/クボ/ 323229617 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/F/クボ/ 323964205 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 天からの神火 
叢書名 文研じゅべにーる
言語 日本語
著者 久保田 香里 /作, 小林 葉子 /絵  
出版者 文研出版
出版年 2018.10
ページ数 159p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 913.6
児童内容紹介 木立にかけこんだとたん、空が割れたかと思う音がした。「かみなりが落ちた…?」柚麻呂(ゆずまろ)はへたりこんだまま、燃える木を見た。神鳴り(かみなり)は、天から示される神の意志だ…。奈良(なら)時代末、郡司の子・柚麻呂と郷(さと)の少年・早矢太(はやた)の出会いからはじまる物語。
内容紹介 なにをやっても不器用で、すぐにあきらめてしまう郡司の子・柚麻呂。郷の少年・早矢太と出会い、早矢太の弓の腕前にあこがれ親しくなるが、あることをきっかけに、ふたりの立場の違いを思い知らされ…。奈良時代の物語。
ISBN 4-580-82344-0
ISBN13桁 978-4-580-82344-0
著者紹介 岐阜県生まれ。「青き竜の伝説」で第3回ジュニア冒険小説大賞・大賞受賞。「氷石」で第38回日本児童文芸新人賞を受賞。他に「緑瑠璃の鞠」など。