新井 紀子/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2018.6 -- 007.13

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/00/ジン/ 323215566 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/00/ジン/ 323837385 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/00/ジン/ 324185826 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/00/ジン/ 323988071 児童 在庫

資料詳細

タイトル 人工知能と友だちになれる? 
副書名 もし、隣の席の子がロボットだったら…マンガでわかるAIと生きる未来
叢書名 子供の科学★ミライサイエンス
言語 日本語
著者 新井 紀子 /監修  
出版者 誠文堂新光社
出版年 2018.6
ページ数 158p
大きさ 21cm
一般件名 人工知能
NDC分類(9版) 007.13
児童内容紹介 AIに負けない大人になろう!人工知能(ちのう)とは?AIは味方かライバルか?人間はどんな力をみがけばいい?クラスにロボット「アイくん」が転校してくるマンガとともに、AIの限界(げんかい)と可能性(かのうせい)を説明します。
内容紹介 現在研究されている人工知能技術の延長線上で「ロボット」ができあがることを念頭におき、ロボット「アイくん」が登場するマンガを交えて、人工知能の基本から未来予測までをやさしく解説する。
ISBN 4-416-51818-2
ISBN13桁 978-4-416-51818-2