和の技術を知る会/著 -- 文溪堂 -- 2018.3 -- 502.1

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/50/コド/7 323213595 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/50/コド/7 323835868 児童 貸出可 長期貸出
紀南(田辺市) 児童室 J/50/コド/7 322895103 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/50/コド/7 323783365 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 子どもに伝えたい和の技術  7
言語 日本語
著者 和の技術を知る会 /著  
出版者 文溪堂
出版年 2018.3
ページ数 31p
大きさ 30cm
一般件名 技術-日本
NDC分類(9版) 502.1
児童内容紹介 和の技術(ぎじゅつ)のひとつ「米づくり」をテーマに、日本の文化に親しみながら、楽しく知識(ちしき)を深められる本。米が実り、ごはんになるまでの流れや、昔から受けついできた田んぼづくりの技(わざ)、いろいろな田んぼを、たくさんの写真とともに紹介(しょうかい)。米づくりの仕事をする方法ものっています。
内容紹介 古来より続き、新しく未来へ受け継がれていく、日本のさまざまな「技術」を紹介。7は、「米づくり」をテーマに、奥深い日本の米づくりや、米の品種改良、米や米づくりにまつわる行事や祭りなどについて、写真満載で解説する。
ISBN 4-7999-0216-5
ISBN13桁 978-4-7999-0216-5