銭 静怡/著 -- 吉川弘文館 -- 2018.3 -- 210.47

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /210.47/セン/ 323618538 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 戦国期の村落と領主権力 
言語 日本語
著者 銭 静怡 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2018.3
ページ数 4,220,5p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 村落-歴史 , 戦国大名 , 北条氏(小田原) , 浅井氏
NDC分類(9版) 210.47
内容紹介 領域支配を目指す戦国大名と、自立志向を強める村落との関係は、戦国期を解明する重要課題である。北条氏の郷村支配と浅井氏支配下の近江菅浦を題材に、大名権力と村落構造の実態を浮き彫りにする。
ISBN 4-642-02944-5
ISBN13桁 978-4-642-02944-5
著者紹介 1977年中国生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、博士(経済学)。中国復旦大学歴史学部専任講師。