関 俊明/著 -- 雄山閣 -- 2018.1 -- 369.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /369.3/セキ/ 323584862 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 災害を語り継ぐ 
副書名 複合的視点からみた天明三年浅間災害の記憶
言語 日本語
著者 関 俊明 /著  
出版者 雄山閣
出版年 2018.1
ページ数 375,21p
大きさ 22cm
一般件名 浅間山(群馬県) , 噴火災害-歴史 , 災害予防
NDC分類(9版) 369.31
内容紹介 天明三年に大飢饉と重なり大きな被害を出した浅間山大噴火。先人の対応方法、災害で亡くなった人々の追悼法、災害の経験から生まれた知恵・工夫などを通して、「天明三年浅間災害」へアプローチを試みる。
ISBN 4-639-02553-5
ISBN13桁 978-4-639-02553-5
著者紹介 1963年生まれ。國學院大學大学院文学研究科史学専攻博士課程後期修了。博士(歴史学)。群馬県埋蔵文化財調査事業団に勤務。著書に「浅間山大噴火の爪痕」がある。