永嶺 重敏/著 -- 文藝春秋 -- 2018.1 -- 767.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /767.8/ナガ/ 323574145 一般 在庫

資料詳細

タイトル オッペケペー節と明治 
叢書名 文春新書
言語 日本語
著者 永嶺 重敏 /著  
出版者 文藝春秋
出版年 2018.1
ページ数 223p
大きさ 18cm
一般件名 流行歌-歴史
NDC分類(9版) 767.8
内容紹介 明治20年代に流行した「オッペケペー節」。日本のラップの元祖ともいうべきこの歌が民衆の心をとらえた過程を追いながら、政治、インフラ、文化と、多方面で近代化が始まった日本を探検する。
ISBN 4-16-661155-3
ISBN13桁 978-4-16-661155-3
著者紹介 1955年鹿児島県生まれ。九州大学文学部卒業。出版文化・大衆文化研究者。日本マス・コミュニケーション学会、メディア史研究会会員。著書に「怪盗ジゴマと活動写真の時代」など。