和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
かたあしの母すずめ ( えほん・椋鳩十 )
貸出可
椋 鳩十/作 -- 理論社 -- 2018.1 -- E
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
/E/オオ/
323212084
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
/E/オオ/
323833962
児童
長期貸出
紀南(田辺市)
児童室
キヨ5/E/オオ/
322893603
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫Bセ
Z10/E/オオ/
324027283
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
かたあしの母すずめ
叢書名
えほん・椋鳩十
言語
日本語
著者
椋 鳩十
/作,
大島 妙子
/絵
出版者
理論社
出版年
2018.1
ページ数
31p
大きさ
27cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
かたあしすずめのすには、白い羽毛にくるまれたたまごがありました。それをへびにとられ、かたあしすずめはすっかり力をおとしてしまいましたが、3日目の朝、となりの空き家のふろ場のえんとつの中にすをつくり…。ひなをひっしにまもる、母おやのすずめの、つよくやさしいすがたをえがいたお話。
内容紹介
かたあしのすずめの巣がへびに荒らされ、たまごをとられた。それから3日目の朝、かたあしのすずめはとなりの空き家のふろ場の煙突の中に巣をつくり、せっせと仕事をしていたが…。気鋭の画家の絵で味わう、椋鳩十の絵本。
ISBN
4-652-20236-4
ISBN13桁
978-4-652-20236-4
著者紹介
1905〜87年。長野県生まれ。法政大学卒業。「片耳の大鹿」で文部大臣奨励賞受賞。
ページの先頭へ