日本城郭協会/監修 -- フレーベル館 -- 2017.12 -- 521.823

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/52/シロ/1 324103381 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/52/シロ/1 323960013 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/52/シロ/1 323980409 児童 在庫

資料詳細

タイトル 城!  1巻
副書名 105
言語 日本語
著者 日本城郭協会 /監修  
出版者 フレーベル館
出版年 2017.12
ページ数 79p
大きさ 31cm
一般件名
NDC分類(9版) 521.823
児童内容紹介 日本の城が古代からどのように発展してきたのかをわかりやすく解説するために、年代を追って紹介(しょうかい)。日本の城のルーツの吉野ケ里遺跡(よしのがりいせき)から、秀吉(ひでよし)が築いた伏見城(ふしみじょう)まで、城のすがたの変化を、写真や復元模型を見て楽しむことができます。
内容紹介 古代から近世まで、その城がもっとも輝いていた時代順に並べ、歴史上の出来事や重要人物と関連させながら紹介。1巻は、弥生時代の吉野ケ里遺跡から、豊臣秀吉が築城した伏見城までを取り上げる。
ISBN 4-577-04565-7
ISBN13桁 978-4-577-04565-7