矢内 一磨/著 -- 和泉書院 -- 2017.12 -- 216.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /216.3/ヤナ/ 323582163 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 中世・近世堺地域史料の研究 
叢書名 日本史研究叢刊
言語 日本語
著者 矢内 一磨 /著  
出版者 和泉書院
出版年 2017.12
ページ数 6,360p
大きさ 22cm
一般件名 堺市-歴史-史料
NDC分類(9版) 216.3
内容紹介 龍光院文書や、堺奉行浅野長恒史料「堺手鑑」などの新史料等の実証的な史料研究により、堺の中世・近世史研究に新しい成果を提示。また、堺の寺院に残された近世の地震記録に関する論文も収録。
ISBN 4-7576-0854-2
ISBN13桁 978-4-7576-0854-2
著者紹介 1964年兵庫県生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻博士課程(後期)研究指導修了。博士(文化史学)。全国大学国語国文学会学会賞受賞。堺市博物館学芸員。