芳澤 元/著 -- 吉川弘文館 -- 2017.12 -- 188.82

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /188.8/ヨシ/ 323557181 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 日本中世社会と禅林文芸 
言語 日本語
著者 芳澤 元 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2017.12
ページ数 7,285,9p
大きさ 22cm
一般件名 禅宗-歴史 , 五山文学
NDC分類(9版) 188.82
内容紹介 中世の禅僧と、武家や商人といった社会の諸階層との文芸交流は、海域を越えて室町文化として結実した。足利将軍・領主社会との結びつきなどを漢文や肖像画の厳密な読解により分析。禅宗寺院と世俗の関係を活写する。
ISBN 4-642-02942-1
ISBN13桁 978-4-642-02942-1
著者紹介 1982年兵庫県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。明星大学人文学部助教。