和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
芸術表層論
貸出可
谷川 渥/著 -- 論創社 -- 2017.11 -- 704
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/704/タニ/
323542241
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
芸術表層論
副書名
批評という物語
言語
日本語
著者
谷川 渥
/著
出版者
論創社
出版年
2017.11
ページ数
466p
大きさ
20cm
一般件名
芸術
NDC分類(9版)
704
内容紹介
加納光於、中西夏之、瀧口修造、草間彌生…。戦後の日本を代表する批評家・美術家から、抽象絵画、彫刻と絵画、版画、写真、動画、舞踊、舞踏まで。日本の現代美術を怜悧な美学者が「表層」という視点から抉る。
ISBN
4-8460-1645-6
ISBN13桁
978-4-8460-1645-6
著者紹介
東京大学大学院博士課程修了。美学者。文学博士。京都精華大学客員教授。著書に「形象と時間」「幻想の地誌学」「文学の皮膚」など。
ページの先頭へ