和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
光明皇后 ( 中公新書 2457 )
貸出可
瀧浪 貞子/著 -- 中央公論新社 -- 2017.10 -- 288.44
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
文庫新書
カ//2457/
323529172
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
光明皇后
副書名
平城京にかけた夢と祈り
叢書名
中公新書
言語
日本語
著者
瀧浪 貞子
/著
出版者
中央公論新社
出版年
2017.10
ページ数
4,282p
大きさ
18cm
NDC分類(9版)
288.44
内容紹介
聖武天皇とともに大仏を建立した光明皇后は、「稀代の女傑」か、慈悲深い篤信の女性か。毀誉褒貶半ばする光明皇后の心奥まで光を当て、天平文化のヒロインの実像にダイナミックに迫る。
ISBN
4-12-102457-2
ISBN13桁
978-4-12-102457-2
著者紹介
1947年大阪府生まれ。京都女子大学大学院文学研究科修士課程修了。同大学名誉教授。文学博士。専攻は日本古代史(飛鳥・奈良・平安時代)。著書に「日本古代宮廷社会の研究」など。
ページの先頭へ