和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本地図の迷宮 ( 遊べる図鑑絵本 )
貸出可
瀧原 愛治/絵 -- 学研プラス -- 2017.8 -- 291
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
紀南(田辺市)
児童室
J/29/ニツ/
322887696
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本地図の迷宮
副書名
迷路+さがし絵+かくし絵+クイズ
叢書名
遊べる図鑑絵本
言語
日本語
著者
瀧原 愛治
/絵,
井田 仁康
/監修
出版者
学研プラス
出版年
2017.8
ページ数
38p
大きさ
31cm
一般件名
日本-地理
,
迷路
,
クイズ
NDC分類(9版)
291
児童内容紹介
沖縄県(おきなわけん)で日本一たくさん作られているくだものは何?金のしゃちほこが有名なお城(しろ)はどこ?ハクチョウがやってくる福島県の代表的な湖は?見習い探険家(たんけんか)のブルーたちといっしょに、47都道府県を探険しながら、迷路(めいろ)を進んでクイズに答えよう!かくし絵やさがし絵もあるよ。
内容紹介
沖縄から北海道まで日本を探検しよう! 特産物、自然、建造物、動物、有名人、お祭りなどが盛りだくさん。迷路+さがし絵+かくし絵+クイズで、47都道府県のことが楽しく学べる本。見返しに地図あり。
ISBN
4-05-204676-6
ISBN13桁
978-4-05-204676-6
ページの先頭へ