検索条件

  • 著者
    W.W.ランバート
ハイライト

こどもくらぶ/編 -- 筑摩書房 -- 2017.6 -- 510.921

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/51/ミン/1 323194316 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/51/ミン/1 323830406 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/51/ミン/1 322887753 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル みんなの命と生活をささえるインフラってなに?  1
言語 日本語
著者 こどもくらぶ /編  
出版者 筑摩書房
出版年 2017.6
ページ数 39p
大きさ 29cm
一般件名 公共事業 , 社会資本
NDC分類(9版) 510.921
児童内容紹介 人びとの命と生活をささえる「インフラ」の1つ、水道について紹介(しょうかい)。水道のはじまりから、水不足をさけるためのくふう、上水道のあるくらしを守るための努力、水道の未来までを、写真や図でわかりやすく解説(かいせつ)。災害後(さいがいご)に水道局がおこなう復旧(ふっきゅう)事業なども取り上げます。
内容紹介 インフラとは、人びとの命と生活をささえる設備・施設のこと。その1つである水道を取り上げ、水道の歴史や、適切な貯水と効率のよい運用のためのさまざまなくふう、安全・安心な水がつくられる過程などを解説する。
ISBN 4-480-86451-2
ISBN13桁 978-4-480-86451-2