和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
残したい手しごと日本の染織
貸出可
片柳 草生/著 -- 世界文化社 -- 2017.6 -- 753.2
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/753.2/カタ/
323499954
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
残したい手しごと日本の染織
言語
日本語
著者
片柳 草生
/著
出版者
世界文化社
出版年
2017.6
ページ数
157p
大きさ
22cm
一般件名
染織工芸
NDC分類(9版)
753.2
内容紹介
芭蕉布、木版摺更紗、結城紬…。人の手によって生みだされた布には、それぞれの人柄や姿勢、生き方がありありとにじみ出て、光彩を放っている。残さなければならない日本の布仕事を、豊富な写真とともに紹介する。
ISBN
4-418-17414-0
ISBN13桁
978-4-418-17414-0
著者紹介
横浜市生まれ。青山学院大学卒業。フリーランスの編集者、文筆家。工芸、染織、旅などを中心に執筆。多くの手仕事を紹介する。著書に「手仕事の生活道具たち」「暮らしのかご」など。
ページの先頭へ