和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
水の土木遺産
貸出可
若林 高子/共著 -- 鹿島出版会 -- 2017.5 -- 517.21
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/517.2/ワカ/
323506204
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
水の土木遺産
副書名
水とともに生きた歴史を今に伝える
言語
日本語
著者
若林 高子
/共著,
北原 なつ子
/共著
出版者
鹿島出版会
出版年
2017.5
ページ数
286p
大きさ
22cm
一般件名
河川工学-歴史
NDC分類(9版)
517.21
内容紹介
玉川上水と羽村取水堰、琵琶湖疏水、利根運河、黒部ダム…。日本の治水、利水の様々な施設を写真と暖かみのある解説で紹介する。独立行政法人水資源機構・広報誌「水とともに」連載を再構成。
ISBN
4-306-09446-8
ISBN13桁
978-4-306-09446-8
著者紹介
1936年生まれ。東京大学文学部卒。フリーライター。環境省環境カウンセラー。
ページの先頭へ