阿部 治/編 -- 合同出版 -- 2017.3 -- 318.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /318.6/イエ/ 323514471 一般 在庫

資料詳細

タイトル ESDの地域創生力 
副書名 持続可能な社会づくり・人づくり9つの実践
言語 日本語
著者 阿部 治 /編  
出版者 合同出版
出版年 2017.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
一般件名 地域開発 , 持続可能な開発のための教育
NDC分類(9版) 318.6
内容紹介 持続可能な社会の担い手を育てる教育や学びの活動によって行われている、多様な地域創生の9つの実践事例を紹介する。2016年開催のシンポジウムと連続講演会の記録をもとに書籍化。
ISBN 4-7726-1315-6
ISBN13桁 978-4-7726-1315-6
著者紹介 1955年新潟県生まれ。立教大学社会学部・同研究科教授。同大学ESD研究所所長。専門は環境教育/ESD。ESD活動支援センターセンター長などを務める。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域をつくる人を育てるESD 阿部 治/著 10-25
対馬市における地域創生と人づくり 前田 剛/著 28-44
人間力溢れる人づくり 阿部 裕志/著 45-62
地域が発する問いと向き合う学習 飯島 博/著 63-95
教育を通した地域創生 及川 幸彦/著 98-114
岡山市京山地区における地域総働型のESD活動による地域創生 池田 満之/著 115-129
教育立村 辻 英之/著 130-148
地元学にみる自分育て 吉本 哲郎/著 150-172
「緑のふるさと協力隊」から見た地域育てと人育て 新田 均/著 173-191
地域再生 豊重 哲郎/著 192-203